Baroqueの優雅な昼下り

2009年1月22日木曜日

初場所12日目

大相撲初場所12日目
朝青龍復活しすぎ!
(びすたり風!)
もう、だれが、勝ってもまけてもかまわない~。
適当にやって下さい。
トッチーのお膝を、あんなに、心配してた、あの頃は、いったいなんだったんだろう。
ハラハラ、ドキドキは、もうない。気軽です。身軽です。気楽です。

                  *


下の写真は、一月の国立劇場で上演されてる 象引 の絵です。絵の作者は、分からないが、いい絵なので、記録にと、思い~。劇場にゆけなかったし~。 (作者は、多分鳥居派の絵師と思う。有名な方かもしれない。いづづや様なら御存知でしょう。)
成田屋がんばれ。団十郎さんがんばれ。

かぶき と おすもう の、区別がつかなくなってきた~。



ラベル:

2 件のコメント:

2009年1月22日 22:23 に投稿, Blogger noribeyaoyaji さんは書きました...

海老蔵さん団十郎さん成田屋さんのかけ声も素晴らしく、役者さんらしい政党派の役者と思います。余談ですが、さっきテレビの番組で勘三郎さんがタラの白子、脳みそみたいで苦手だと行っていました。

 
2009年1月23日 21:33 に投稿, Blogger Baroque さんは書きました...

noribeyaoyaji 様
‘私は、襲名披露や断髪式が好き!’
という事に、今、気がつきました。
 
団十郎さんも、海老蔵さんのも襲名御披露みてます。海老蔵に、いたっては、4つ全部みてしまいました。最後は、旅行社主催のバスでめぐる東京見物に御披露が入ってましたので~。(二重橋前で記念撮影もしてしまいました。)
そうか!成田屋は正統派の役者さんなんですね。ワタシは団十郎、海老蔵個人よりも、成田屋が好きなんです。

ノウミソ! え! だれの?
天才子役と言われた勘九郎ぼうやは、今や押しも押されぬ大御所になりました。

 

コメントを投稿

登録 コメントの投稿 [Atom]

<< ホーム