Baroqueの優雅な昼下り

2009年2月2日月曜日

栃東親方



トッチーが、なんかお役につくらしい。




ふつ~の人になってしまった栃東親方(なんかそう思う)、このたび何かお役につくらしい。元安芸の島の千田川親方と共に技能派正統派コンビで頑張ってください。
まもなく、立春! 豆まきがあります。

上の画像は、おととしの節分 大関栃東関の豆まきの様子です。

増上寺か西新井大師 (両方で、豆をまいた。)

それにしても、でかい枡!

 


もう一枚 (豆まきの、何日か後、ゴルフショップの宣伝のため)

トッチーフアンのブログで、後で知ったが、トッチーのお召し物!
‘くろっぱち’といって、黄八丈の黒の多いのをいうそうで、今どきめずらしいものらしい。
歌舞伎の衣装でもお馴染みときいている。
調べてみたら、‘髪結新三(梅雨小袖昔八丈)’の材木屋白子屋の一人娘お熊 が着るらしい。
この演目は、
江戸の風俗を描いた作品!
初鰹、梅雨、髪結とくれば、黄八丈(くろっぱち)!
ふさわしいと、思う。
少し前、菊之助さんのお熊を見たことがあるが、くろっぱちには、気がつかなかった。


ラベル:

0 件のコメント:

コメントを投稿

登録 コメントの投稿 [Atom]

<< ホーム