松風・汐汲
さよなら歌舞伎座・特別公演 ‘能と歌舞伎’ にいってきました。
能と歌舞伎のコラボ!
一日だけの誠に貴重な文字どうり‘特別公演’!
能=松風
歌舞伎=村松風二人汐組
このお誘いをいただいた時はうれしかった。
‘さよなら歌舞伎座’という事だそうです。
演目、役者申し分なしの公演です。
‘これ・この日’だけで 歌舞伎座のさよなら には充分とも、おもいます。
最初に ‘橋弁慶’ の 舞がありました。
きりっとしてる観世三郎太さんの名演! ↓
玉三郎・福助の二人汐汲 ↓

瞬間芸術・国の宝、この世の宝 ↓ 、観世清和師の 松風

本日は亀井忠雄師は歌舞伎座です。後見は亀井広忠氏(変更ですね。) ↓

華やかに ↓ この二人の汐汲。
ラベル: 劇場
2 件のコメント:
本当に、楽しく嬉しかった様子がうかがえます。しかし、役者さんて本当にスッキリして綺麗ですね。オヤジモ高校生くらいまでスッキリしていたのにな~~。。
お芝居は
行く前に楽しみ、
行って楽しみ、
行ってからも楽しめます。
現実でないので楽・楽・楽です。
現実は、ア~ア!
コメントを投稿
登録 コメントの投稿 [Atom]
<< ホーム