Baroqueの優雅な昼下り

2010年7月31日土曜日

マイレージ発泡ワイン

執念の4本

ラベル:

マイレージ

団体旅行!は航空会社を選べません。
ビジネス でもないし・・・・。
ゆえにマイレージはなかなか貯まりません。
団体という事で50%位のポイントになってしまうようです・・・・。
提携会社の場合も割引になってしまうようです。
ですから、私はあまり高いポイントを期待してません。
あるていどまで貯まると、実にこまめに商品と交換します。
ソーセージ、辛子明太子、南高梅、トリュフチョコレートと主に食料品です。
6月の旅行はカードを持って行くのを忘れてしまいました。
事後登録しました。
おまけに御一緒した方と、勝手に座席をチェンジしてしまいましたので、他人のチケットを持って帰ってきました。
住所を伺っておいてよかった。棄ててなかった。
バンザイ ! 。
本日、執念のマイレージ発泡ワインの到着です。

ラベル:

2010年7月30日金曜日

団扇( うちわ)


その団扇は、去年の九月場所の時にいただきました。もう一年たってしまいました。

ラベル:

瀧にうたれたい!

きのうと今日は、もう秋かと思ってしまうほど涼しかったです。が、また暑くなりました。
こういう湿度のたかい暑い時は、ガス入り水がいいです。日本人はノンガスを好むそうですが、わたしはガス入りがいいです。
サイダーは甘すぎますしビールは飲みすぎます。
そして相撲団扇とサッカータオルです。冷房のつけ過ぎは、体がだるくなります。

ラベル:

2010年7月28日水曜日

お買いもの〓



銀座で お食事
また、また飲み過ぎてしまいました。誠につつしみがなく、はしたなく存じます。


きのうの' うなぎ の 無念のキャンセル'の後遺症と思われます。


そのうえ、 おしゃれなシャネルベージユでの食事の後、

素敵な秋もののセーターを買ってしまいました。

お店の方に 'お似合いでございます' などと言われて その気になってしまいました。

案の定、家で着てみたら まったく似合いません。

衝動買いしてしまいました。

深く反省。

これも、ここまでが やはり うなぎの たたり (?) でしょうか。

ラベル:

2010年7月26日月曜日

千秋楽! (NHK様)


ついに 名古屋場所千秋楽 を迎えました。

 

  過去の入場者数の9割の入場者だったそうです。

  満員御礼が3回 


この数字の解釈に悩みます。

わたしの場合は、単に ‘暑い・ヤッパ遠い’ だけの理由で、‘行きたかったのにゆかなかった’ でした。


白鵬の二つの記録はすごいです。

岩佐アナウンサーのインタヴューは、

おしゃべりアナウンサーがあまりしゃべらないで

横綱の涙を見せてました。


         ・・・・・・♪・・・・・


配信されてる動画の中継は見えにくい上に

解説なしなので、 途中であきてしまい、疲れてしまいます。

やはり、NHK様の力は たいしたもの です。

大相撲中継は

画像・音声・アナウンサー・解説者・ゲストなどなど

その道の一流の人々による

すばらしい番組を世に送ってくれてます。

(大相撲ばかりでなく 他の番組もそうでしょうが・・・・・・。)


ところで

支払わない事となった中継料金は、

なんらかの形で

還元されるのではないでしょうか。

皆様のNHK ‘聴視料2円 安くする’ などしないで下さい。

思うに すもう界の 一番の問題 は、

 ‘若いおすもうさんの不足’ 新弟子希望者がすくない 事

と、おもいます。

若いおすもうさんへの奨学金(現在幕下以下のおすもうさんたちの待遇改善とか)のようなもの

に 使ってもらえないでしょうか。


         ・・・・・・♪・・・・・・


名古屋場所千秋楽の様子は↓のGacktoh様のブログをどうぞ




はやく来い来い 九月場所、国技館に テレビに !


ラベル:

2010年7月24日土曜日

名古屋場所14日目 !


名古屋場所14日目 Gacktoh様のブログをどうぞ ↓



      ・・・・・・♪・・・・・・・


本日 白鵬の優勝が決まりました。

  又

大鵬氏の記録を破る

歴史的な場所の名古屋になりました。


豊真将が残念ながら敗れてしまったので

(気の抜けたビールのような モノイイ でした ♪ )

自動的に 白鵬 の優勝が決まりました。

強いですね。横綱 ! 。


明日 千秋楽

NHKの放送は どういう編成になりますか?


テレビでみる限り 

ずいぶん おおがらのように みえる

理事長代行・元検事長閣下 です。

見てると

おすもうさんと比べて違和感ないです。

(一般的にフツーの人と思われる 行司さんは、

写真などで極端に小柄にみえる事があります。)

もっと若く、もっと体重があれば


相撲部屋から誘われてたのでは・・・・?。

と、おもってしまいます。

  ♪このたびのあのカタカナの ‘ガバなんとか’ の・・・・?。


もう、 よく わかりません が、


おすもう を愛する気持です。

 戦って下さい。


塩まいて、禊・祓い(みそぎ・はらい)デス。

仏教が入って来る前の

原始宗教デス。


平成二十二年七月場所の

優勝力士にたいする 賜杯 の辞退は、

当たり前と思います。

真っ先に決定した事と信じてます。


その他

 の

賞は、いいんじゃない?


♪総理大臣杯 トカ

♪皆様のNHK杯

♪ヒョウショウジョウ・・・・・

♪などなど・・・・・。

沢山、御褒美 を 優勝力士に

与えてほしいのです が~。


     ・・・・・・・・・・♪・・・・・・


三賞は 楽しみです。

豊真将が全部? (マサカ!?♪)

本日、勝ってれば・たら・・・・です ネ。


キセノン

あ~あ 稀勢の里!

9月場所 期待すべきか、せざるべきか

 ♪それが、問題じゃ! ♪







ラベル:

2010年7月23日金曜日

大相撲名古屋場所13日目

少しお休みしてました。

13日目に十両の将司の優勝が決まりました。
実は、わたしは 将司 が好きです。
青森出身ですね。顔が好きなのです。
それにしても、青森出身のおすもうさんは、個性派が多いですね。
本日から休場のアミちゃん! も たしか青森県ですね。
アミちゃんは インタビューのときなど とてもおもしろいとおもってます。

(アミちゃんは例外ですが・・・・・)
個人的な考えですが・・・・
おすもうさんはしゃべらないほうがいいと思います。
だまっててほしい~。

せいぜい
‘ごっつあんです。おがげさんで。わがんないっす。’ の 
3語でいいです。

アイドルやタレントなみに検討はずれの事 を、云うなら
だまってて下さい。(アイドル・タレントはそのほうが、いいのです。)

わたしは ‘理路整然とした言葉’ を おすもうさん に期待してない。
‘理ずめの知的な会話’ をおすもうさんとしたいとは思わない。

これは ‘いわゆる 男はだまって~’ とは、 これ すこ~し ちがうんです よ。

おすもうさんは
3語に抑えて下さい。
 
アナウンサーや 報道 の責任は重いです。
相撲道とやらはなんぞや を もっと発言すべきでしょう。
親方並みに ね。
親方は力士に・・・、
アナウンサーを含むマスコミは一般視聴者に・・・。
それにしても、
今場所好調の
豊真将 の 立派さ を、もっとアピールして下さい。
ホーマ君の土俵態度は力士の 鑑 デス ネ。

          
お待たせしてしまいました。
♪名古屋場所初日から13日目までのGacktoh様のブログをどうぞ ↓
http://plaza.rakuten.co.jp/gacktoh/
NHKの中継がないので、
テレビの見方・ネットの見方・ツイッターの利用の仕方 を研究しての
涙ぐましいGacktoh様の報告です。
おかげさんで 異例の本場所 を楽しませていただいてます。
カガミデスね。

ラベル:

2010年7月16日金曜日

名古屋場所6日目

少しお休みしてました。(ブログ読んでいます。)

ラベル:

2010年7月9日金曜日

名古屋場所


名古屋場所初日に行くからではないのですが・・・・・。

不在者投票というのを、はじめてしました。

と、

書きながら名古屋にいってみようかナ

など 悩みはじめてます。

そういえば、徳川美術館にもいってみたい。

去年、行ったときは、

名古屋名物の喫茶店のモーニング

が、できなかった・・・。

ホテルは 朝食つき でした。

ラベル:

2010年7月7日水曜日

NHK様 残念デス!

名古屋場所の中継が中止になってしまいました。

とても、残念です。

もしかしたら 案外 ラジオ が穴場で、

ラジオ中継があるかも・・・・。



はかない‘望み’も しかり 切れました。



どこまで、‘ みなさまのNHK ’ なのでしょう・・・

アンケートの結果によること 大 だそうですが、

その時の数だけ に 頼らないで下さい。



今からでも 遅くないので、

中止の撤回を期待してます。



そんな中、gacktoh様のブログに登場してるこんな楽しい記事!

マック、大相撲顕彰を継続 中継中止でも「広告ではなく応援」

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100707/biz1007070932005-n1.htm

うれしいです。

みなさま、ハンバーガーを召し上がりたい時は

マクドナルド を、よろしく!



♪わたしも、カップをマックに変えたいところですが、

今 使ってるカップは

テレビ画面でみると

椅子など並べてる トッチー のカップなので~・・・♪。

ラベル:

2010年7月4日日曜日

ナイルさん

成田屋の役者が 助六 を、演じるときのみ 
河東節(かとうぶし)という江戸浄瑠璃が舞台に上がれます。
歌舞伎の伴奏は、長唄にしろ常磐津 にしろ プロの演奏家が舞台にあがるのが、原則だそうです。
が、助六 のみ 今でも会社社長や旦那衆が ‘河東節十寸見会(かとうぶしみますかい)として出演するのが慣わしのようです。江戸の昔に札差や大店に支持された名残なのだそうです。

ナイルでカレー食べてるときにおもいだしました。
↓は、五月にみた 海老蔵 の 助六 の御連中の名前の一部です。
ナイル氏も登場してます。

ラベル:

マハラジャ!

さあ、これが ↓ 、歌舞伎座の近く ナイルレストラン で 
カレーを食べながら飲んだ  ♪マハラジャ(王様)♪ という ビールです。

ラベル:

ナイルレストラン

新橋演舞場で団十郎さんの・暫・を、見てきました。
歌舞伎の後、カレーを食べてマハラジヤというビールを飲みました。
〉ナイルレストラン〈で です。マハラジヤとは王様という意味だそうです。インド料理なのになぜナイル? ナイルはインドに多い名前だそうです。いわば鈴木さんか高橋さんだそうです。
ここのご主人は歌舞伎フアンとしても有名な方です。
あの助六の河東節に参加もするほどです。

ラベル:

2010年7月3日土曜日

新橋演舞場

新橋演舞場で七月歌舞伎をみてきました。

ラベル:

トルココーヒー

日本でトルココーヒーです。 ↓
 ‘カフエ・ウイーン’ (三越2階にあります)
バルカン半島諸国では、 
ボヘミアコーヒー といわれてる いわゆるトルコヒーは、
日本では カフエウイーン でのめます。
(別に、よそのお店 も沢山ありますが・・。)
 ‘ カフエ・ウイーン ’ です。歴史を感じます。
旧トルコの置き土産!
オスマントルコはハンガリー まで 侵出 しました。
チェコ・オーストリアに トルコの兵隊さん達が残していった物のなかに
コーヒーが、あったそうです。なんだろうと思って飲んでみたら ‘おいしかった。’ とか・・・。

(ウイーンの カフエ文化 は 日本の喫茶店とすこし違います。)

ボスニアのサラエヴォやビシュグラードで
そのボヘミアコーヒーを何杯か飲みました。
いつも ↑ の ‘ トルコ風お菓子 ’ が そえられてます。

ラベル:

2010年7月1日木曜日

亀治郎×三響會 (特別公演)

特別公演 市川亀治郎×三響會 にいってきました。



亀治郎のシャープな踊りはとても好きです。



‘平成の奇跡’ といわれてる亀井・田中三兄弟の 三響會!

能楽師葛野流大鼓方家元の亀井忠雄さん と

歌舞伎囃子田中流家元田中佐太郎さん(母) が両親です。


道成寺組曲・屋島・藤娘 と盛りだくさんでした。

舞台での4人のトークはめずらしい。

ユーモアがあり わきあい合い と、楽しいものでした。

ゴールドリボン基金チャリテイー公演 の説明を 

企画者の傳次郎さんがしっかり説明しました。



伝統 を守る という立場から という事で

大相撲のお話もありました。





会場からの質疑応答では、

熱心な レベルの高い質問が沢山ありました。

その中で、亀井広忠さんのフアンという方の質問は、

印象に残りました。

能のとき と 歌舞伎などとのコラボのとき は、

打ち方に違いがあるのか?というものでした。

答え

舞台によって違うそうです。

ネタを明かすようですが、 と 断って

普通の横の舞台(客席との距離が大きい)と 能舞台のようにいわば囲まれてる舞台 野外の能楽舞台

は、打ち方が違う という事でした。(3つのヴアージョンをもってるそうです。)

これには、驚きました。

ラベル:

ワールドカップ



う~ん、対パラグアイ戦 ザンネン!

でも、もうすばらしい 試合 をみせてくれました。

その時間も、次の日も、そして今日になっても 涙 デス。

負けたくやしさ ではなく

うつくしいもの を みた 感動でです。

リアルタイムで、こんないい試合をみられた事の 幸せ!

この時間に生きている事の幸せ


この 感覚 !

何かに似てる~。

そう、

若い頃の アノ ‘ 甲子園球児 ’ の あの感動を

思いだします。


♪チームは一体となって

♪団体として

♪皆でかばいあう

♪監督と選手の信頼


などなど あの甲子園 デス。

日本のお家芸、伝統です。

(もっとも、他の国の事はよくわかりません。

すくなくても、今回のフランスチームとは ちがうようです。)


アメリカからやってきた 野球 も、すっかり日本に取り込めました。

日本流ができあがりました。

まだまだ輸入されたばかりの サーカー ですが、野球よりも早い速度で

日本式が誕生しました。


おめでとう 岡田JAPAN !



ラベル: